引越しに伴う不用品を処理したい!処理する主な方法を6点紹介します

引越しをきっかけとして、いろいろな不用品が出てくるかもしれません。不用品をどのように処理したほうがよいのか、わからない人もいるのではないでしょうか。

今回は、不用品の主な処理方法について紹介するので、自分たちのニーズに合った方法を探してみてください。

 

1.不用品処理の方法を6つご紹介

不用品は適切に処理しないと、不法投棄などで罰せられてしまうような可能性もあります。問題なく確実に処理できる方法について、詳しくご紹介していきます。

1-1.自治体の粗大ごみ扱いで回収してもらう

不用品を捨てる際は、自治体の粗大ごみ扱いで回収してもらう方法があります。粗大ごみの場合は、有料での回収になりますが、不用品回収業者に比べると、安価で回収してもらえます。

粗大ごみを出す場合は、まず自治体にネットまたは電話で予約しなければいけません。予約が完了したら、地元のスーパーなどで指定された金額の粗大ごみ処理券を購入します。予約した当日に、粗大ごみ処理券を貼付した粗大ごみを、決められた場所に出します。詳しい手続きの方法は、住んでいる自治体のホームページを参照してください。

ただ注意したいのが、エアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫の家電4品目やパソコンに関しては、粗大ごみとして出せません。粗大ごみとして出せないものは、きちんと指示されたとおりに処分するようにしてください。

1-2.不用品回収業者に依頼する

自治体の粗大ごみ扱いで出す場合は、引越しまである程度日数に余裕がないと、利用できないかもしれません。捨て損ねた粗大ごみや大量の不用品がある際は、民間の不用品回収業者にお願いする方法があります。

不用品回収業者は、あらゆる不用品を回収してくれるので、処分したい不用品を迅速に運んでくれるでしょう。依頼者は、不用品として回収してもらいたいものを指示するだけで、後の運搬などはすべて業者が行ってくれます。

自治体で粗大ごみとして処理するよりも融通が利き、回収してくれる不用品の幅が広いのは、とてもよいところです。しかし、粗大ごみとして回収するよりも、費用がかかる点に注意してください。

1-3.オークションやフリマアプリを活用する

金銭価値がある不用品であれば、買い取ってくれる場合があります。こういう場合に利用できるのが、オークションやフリマアプリです。これらを用いて高値で売れた場合は、とても嬉しいでしょう。

オークションやフリマアプリは、必ず落札されるとは限りません。落札されなければ、不用品を買い取ってもらえないので、不用品処分に困ることになります。どうしても買い取ってもらいたい場合は、引越しのかなり前から出品の準備をしたり、直前であればスタート金額を低くしたりするなど、工夫をしてください。

1-4.リサイクルショップなどで買い取ってもらう

金銭価値がある不用品は、リサイクルショップや買取専門店を利用するという方法もあります。オークションやフリマアプリは自分で出品から発送まで行う必要があるので、手間がかかります。

金銭価値がある不用品をリサイクルショップに持っていくことで、多少の現金を獲得できます。その他にも、出張買取や宅配買取を利用することも可能です。ただし、金銭価値がないものについては、買い取ってもらえない点に注意しましょう。

1-5.買い替えに伴う下取りを利用する

家電製品を買い替える場合は、古いものを下取りしてもらうのが一番いい方法です。家電製品やパソコンなどは、自治体の粗大ごみで捨てられないので、捨てるのにとても手間がかかります。

引越しというタイミングで、家電製品の買い替えをすることがあります。買い替えるときに、古い家電製品を処分してしまうのがもっとも効率的です。買い替えるタイミングで、古い家電製品を処分してもらいましょう。

1-6.引越し業者の不用品回収サービスを利用する

引越しするまでに不用品回収ができなかった場合は、引越し業者の不用品回収サービスを利用する方法があります。引越し当日に対応してくれるので、事前に何かをする必要はありません。

ただし、引越し業者によって、不用品回収サービスの内容が異なるので、しっかりと確認をするようにしてください。そもそも引越し業務に対応するために、不用品回収サービス自体を行っていないところもあります。

2.不用品の処分は引越し前に余裕をもって

不用品を処分するのは、意外と時間がかかるので、引越し前に余裕をもって行うようにしましょう。引越しのタイミングで不用品を処分することで、荷造りする荷物を減らしたり、引越し費用の削減をしたりできます。

不用品を処分する際は、引越しすることを決めたときから早めに動くことがポイントです。大きな不用品は、処分するのに時間がかかるので、それをどのような方法で処分するのかを早急に決める必要があります。小さな不用品の場合は、部屋を片付けながら、処分の方法を考えていくとよいでしょう。

3.まとめ

今回は、引越し時に出てくる不用品の処分方法について6つ挙げてきました。引越しを行う場合には、どうしても不用品が出てくるので、どの方法がお得なのかをチェックしながら行います。引越しの間際はとても忙しくなるので、不用品の処理をする際は、早めに取り組むようにしましょう。

引越しを依頼したい場合は、「楽々荷造り引越しサービス(楽荷)」までご依頼ください。弊社では、不用品回収サービスを行っているので、不用品の処理でお悩みならば、ぜひともご活用ください。

ホームページはこちら

  • banner02
  • banner03
  • banner04
  • footer_waste
  • footer_banner04
  • footer_banner04